自然を守る環境づくり
気候変動への対応
ろう付イメージは、ガスバーナーによる加熱イメージが強いですが私どものろう付は、主にクリーンエネルギーである水素を使用した「雰囲気ろう付」がメインです。
CO2発生のない、ろう付を実施しています。
循環型社会の形成
リサイクルしやすい素材やSDGs推進企業様の製品を積極的に採用し、工場内で使用する再生可能な部品は、再利用しています。
また梱包材の再利用や、過剰な梱包は行なわないよう努めています。
環境配慮技術の開発
雰囲気ろう付加工は、切削や研削加工では出来ない複雑な形状を実現するため省資源化や省コスト化に一役を担います。
また世界各国の化学物質管理規制への対応や、紛争に加担していない材料調達を実施しています。
ろう付技術の伝承・業界振興
人材・技術者育成
全ての社員は入社後にろう付を学びます。基礎から最先端までろう付技術習得のため丁寧に指導します。
またスキルアップのための若手研修やキャリアアップのためのリーダー研修に参加してもらいます。
ろう付技術の伝承・業界振興
わが社の社長はISO(国際標準化機構)において、「ろう付材料およびプロセス」の委員会で議長を務めています。
さらに国内ではJIS(日本産業規格)のろう付に関わる規格作成において幹事メンバーとなっており国内外でろう付業界に貢献しています。
お客様へ技術情報を発信
お客様のご要望に応じて、個別訪問による技術セミナーを実施しています。
また定期的にメルマガなどで技術情報を配信しています。
地域社会への貢献
産学連携での技術開発
ろう付製品開発のため、関係協力機関、研究機関、大学などと良好なパートナーシップを築き、たゆまぬ努力を続けています。
地域雇用の創出
創業以来、ほとんどのスタッフ(パートさん・派遣さんを含む)は、近隣地域の方々で成り立っています。
社内外の清掃活動
週1回程度の決まった時間に地域の美化活動を行なっています。